親王飾り
横幅80×奥行38×高さ40(cm)
今すぐ購入する高級京都西陣金襴織物の上質素材の衣装を使用した、「吉徳大光」ブランド雛の、とってもお得な価格のひな人形です。
“朧月夜”が描かれた台屏風セットで、華やかな中にも上品な小桜柄の衣装が目を惹きます。
ひな人形は、小さいサイズはコンパクトで飾りやすいのですが、やはりある程度の大きさがあった方が、確かに見栄えはします。
置く場所に余裕がある場合は、これくらいの大きさがあると、ご家族やご親戚、お友達を招いての雛祭りがより豪華にお祝いできます。
小さ過ぎずに程よいボリューム感があるサイズのお人形と台屏風セットは、華やかさがあって人目に留まり魅力的です!!
きっちりと着せ付けられた衣装着ひな人形というのは、裂地の高級感が映え、ひと手間ひと手間、着せ付けていく職人の技が輝ります。
厳かで凛とした存在感があるひな飾りですので、おしゃれに飾り続けて頂けます。
「吉徳大光ブランド」は、老舗ブランドの安心感あるサービスや安定した品質からも、若いご夫婦世代だけでなく、お祖父様・お祖母様方からもご好評を頂いております。
創業正徳元年(1711年)・創業三百年以上もつづく、江戸で最古の人形の老舗・「人形は顔がいのちの吉徳」で有名な吉徳大光がおくる「吉徳大光ブランド」のひな人形・節句飾りです。
徳川家宣公より「吉野屋」の屋号を賜り、以来江戸を代表する人形問屋として発展を重ねてきた吉徳の想い、家族の絆とともに「守りたい伝統 語り継ぎたい物語」がここに存在します。
親王飾りシリーズは、男雛と女雛の二人だけをどっしりと豪華に飾る、二人雛です。
また、和室・洋間を問わず合わせやすいデザインに仕上げています。
こちらの親王飾りシリーズ「親王飾り 御雛」は、
温もりある木目の飾り台、そして屏風には“朧月夜”が描かれた台屏風セットです。
お人形は、京都西陣金襴織物・十二単の上質衣装のお雛様です。
金襴とは「先染めの紋織物で金銀糸を使い文様を出した織物」です。
西陣織とは「京都市の西陣と呼ばれる地域で作られる紋織物のこと」で現在では高級織物の代名詞ともなっています。
男雛には淡い色合わせ、女雛にはピンク色地に小桜柄が織り出された、上質衣装です。
伝統的な要素をも残しつつも、エレガントな雰囲気のある親王飾り(二人飾り)の雛人形です。
親王飾りの斜めからのアップです。
優しい表情が特徴的な“吉徳”オリジナルの頭(かしら)は、時代を超えて永く愛され続けるお顔です。
優しい表情が特徴的な“吉徳”オリジナルの頭(かしら)は、時代を超えて永く愛され続けるお顔です。
両側端より貝桶、真ん中は三宝(三方)です。
現代風におしゃれにアレンジされています。
紅梅白梅のアップです。
行燈タイプの灯り(照明)は、コンセントをつなげれば点灯します。
“朧月夜”が描かれた、優美な印象を放つ台屏風セットです。
“朧月夜”が描かれた、優美な印象を放つ台屏風セットです。
商品名 | 親王飾り 御雛 |
---|---|
商品番号 | 612yos10-305132 |
ブランド名 | 吉徳大光 |
サイズ | 横幅80×奥行38×高さ40(cm) |
雛人形の購入者の3人に1人がセットで購入! 雛人形を華やかに飾りましょう! | |
![]() ![]() ![]() | |
注意事項 | |
?配送について ![]() ※30000円以上のお買い物で全国送料無料、代引き手数料無料になります。 ?お届け日時 ※お届けまでに数日~2週間程度のお時間を頂いております。 ?免責事項 ※雛人形は手作り品のため、多少の色ムラや細かいほつれがあることをあらかじめご了承下さい。 | |
おすすめポイント! | |
高級京都西陣金襴織物の上質素材の衣装を使用した、「吉徳大光」ブランド雛の、とってもお得な価格のひな人形です。 “朧月夜”が描かれた台屏風セットで、華やかな中にも上品な小桜柄の衣装が目を惹きます。 ひな人形は、小さいサイズはコンパクトで飾りやすいのですが、やはりある程度の大きさがあった方が、確かに見栄えはします。 置く場所に余裕がある場合は、これくらいの大きさがあると、ご家族やご親戚、お友達を招いての雛祭りがより豪華にお祝いできます。 小さ過ぎずに程よいボリューム感があるサイズのお人形と台屏風セットは、華やかさがあって人目に留まり魅力的です!! きっちりと着せ付けられた衣装着ひな人形というのは、裂地の高級感が映え、ひと手間ひと手間、着せ付けていく職人の技が輝ります。 厳かで凛とした存在感があるひな飾りですので、おしゃれに飾り続けて頂けます。 「吉徳大光ブランド」は、老舗ブランドの安心感あるサービスや安定した品質からも、若いご夫婦世代だけでなく、お祖父様・お祖母様方からもご好評を頂いております。 |